2014年5月26日月曜日

日本の夏じたく

横浜の三渓園で開催された「日本の夏じたく」展が昨日まででしたので、
Y先生と行ってきました。

初めての三渓園です。
入場券をいただいたこともあって行きましょうと決めたのですが、
行って良かった!
庭園も素晴しかったですが、「夏じたく」展が素敵でした。

着物関係の展示が多かったのですが、他に大好きなガラスの晴耕社さんや、竹工芸、
錫、漆、和紙など日本ならではの作品ばかりで物欲が.....
(二人には危ない場所)





 


先日おじゃました鎌倉の「さやん」さんも今回は帯をたくさん出されていて。
またまた欲しい気持ちを押さえるのが大変!!! (帯欲しいですぅ〜)

結局、去年のお正月にバリに行った時に購入したビンハウスの商品を帯に出来るか
相談をさせて頂いて(帯に出来るそうなので和裁がんばります!!)
またスカーフを購入しました (^-^)

銀細工の可愛い帯留めはぐっとがまん。
ちょっとだけお買い得だった帯〆を購入。






















三渓園の庭園を散歩して帰って来ました。
充実の一日で三渓園、お気に入りに登録です (*^-^*)









2014年5月19日月曜日

単衣にしました

昨日、今日と五月晴れの気持ちの良いお天気でしたね。
暑くも無く、寒くも無く着物日和でした。

昨日は青山の着付け学校師範科の2年に一度の同窓会。
新宿京王プラザホテルのイタリアンでランチです。

今回は少し集まりが少なくて先生を入れて12人。
全員が着物ですから注目を集めます。
紬・江戸小紋・無地・付け下げ etc 
それぞれさりげなくお洒落な着物姿ですからね。

私は単衣の付け下げ小紋。
花唐草の織り地に花唐草模様の柄。つくづく唐草好きです (^-^;
帯はリバーシブル仕様の組帯の裏を羅織風の無地を締めました。
まだ5月ですから半襟は塩瀬。帯揚げは綸子。


 

これからの季節は天気予報とにらめっこしてコーディネートをします。
けっこう大変!!

決まりでは単衣は6月1日から。
ですが、最近は気候に合わせて5月も中旬を過ぎたら単衣でもOK!
(お茶の世界では暑くても寒くても崩しません)

今回は袷あり、単衣ありと半々ぐらいでした。

美味しいランチの後、ロビーのカフェでお茶を。
久ぶりに会う方々と近況報告やら着物談義やら。
おしゃべりに花を咲かせ、とても楽しい時間でした。
又2年後を目指して着物道にがんばらねくちゃね  (*^-^*)














2014年5月11日日曜日

バティックの帯を見に鎌倉へ

この連休に北鎌倉の「さやん」というインドネシアバティックのショールームに
着物と帯が出る!という情報でとても久しぶりに鎌倉に行きました。


北鎌倉から徒歩2分ぐらいの所にあるお庭がとても素敵なところ。



                                 
   大好きな「ビンハウス」のショールームです。
バリに行くと必ず行くお店♡
行く度にショールは購入しちゃいます。






その大好きなビンハウスが着物と帯を作っている!!
もう絶対に見に行かなくちゃ!

Y先生をお誘いして、二人共に見ると欲しくなる性格です。
ですが買える値段な訳はないから見るだけと気軽に  (*^_^*)

Y先生はご自信のブログで連休は何も予定がないと書いてらしたので
お誘いしちゃいました。

思った通りとても素敵な帯が♡
気にいってしまい、頑張れば買えそう (~_~;)
すご〜く悩んだ末に、スカーフを購入してお茶を濁してお店を出ました。

帯を夢に見るようになったら買ってしまうかも σ(^_^;)
帯、欲しいなあ...