近江八幡でお買物を済ませたら(大満足)
その夜は陶芸家のOさんに案内をしていただいたお礼と
半年前の約束「お誕生日祝いをしますね〜」を兼ねて、
祇園でお食事をご一緒しました。
知り合いの料理研究家のKさんのお勧めのお店です。
祇園「松むろ」さん
夏の京都らしいお料理と京焼の器を目と舌で味わいました。
前菜です。
イチジクの胡麻和えが切子に映えます。
鱧に松茸のお椀。
最初は小さくて可愛い椎茸と思ってパクリと口に入れ、
あれ???味がもしや松茸では(^。^)
松茸に飾り切りしてある驚き!
もちろん、鱧もお椀のお出汁もとっても美味しくて幸せです。
お造り盛り合わせ。
アンティークの切子だそうです。
鮎は今年はなかなか出回らなかったそうです。
頭から食べられる小鮎は香ばしく焼けて残さず食べれました。
冬瓜のお饅頭。
銀餡がかかって、中には海老、百合根、木耳が入っていました。
鱧素麺。
鱧を堪能♡
赤出汁のお椀がモスグリーンで、
蓋の内側に描かれた海老に二人で驚きです。
海老のヒゲがお椀の身に繋がって描かれていました。
アンティークだそうです。
遊び心がいいなぁ。
何より驚いたのは、最後の水菓子の梨。
切って皮を剥いて、面取りまでしてありました。
本当に丁寧なお仕事とお味に感動です。
このお店の店主は瓢亭さんで修行された方だそうです。
やっぱりね〜
「瓢亭」は京都の料亭の老舗ですもの。
ご紹介者のK先生に感謝です( ◠‿◠ )