2015年12月23日水曜日

手織りの博多帯

カストールの女子会での着物は黒の毛万筋の江戸小紋。
帯は手織りの博多帯。
帯を購入した時に「是非江戸小紋に合わせて下さい」と
織元からの希望でしたので(^-^)

ずっと欲しかった手織りの博多帯。


以前、講師をしていた関係で博多織の工房見学をしました。
博多織は縦糸が細く緯糸を強く打ち込んで織る織物です。
とても力がいるので男の人でも一日に数十センチしか織れないのだそうです。
ですから博多織りは機械織りが主流で、手織りは貴重。

見学をした時にお会いした伝統工芸師の人は技術が素晴らしく
いつかはこの方の織った帯をと願っていました(*^_^*)
ただご高齢なのでそのうち織られなくなると。

何処もそうなのでしょうが、
後継者不足で手織りが貴重になってきているそうです。

見学の時に見せていただけた手織り機は長年使っているので風格がありました。



博多帯は使い勝手の良い帯ですから沢山締めるつもり。
コレクターではないですから仕舞ってなんか置きません(^-^)


2015年11月30日月曜日

女子会をカストールで

とても久しぶりのメンバーでの女子会は青山カストールで(^-^)

お久しぶりの挨拶から始まりました。

韓国料理の結城先生のパリ旅行のお土産話に、
カストールのムッシュ、マダム達のバスク旅行のお土産話。
ここは何処?フランス?とみんな旅行気分で楽しい女子会になりました。

でもって、カストールのお料理はは36周年記念のメニュー。
素敵すぎです☆*:.。.(*^_^*)



最初の一皿はカストールならではマダム作トマトのすり流し。
出汁がきいて実山椒が味のアクセント。



どれも美味しかったのですが、特に気に入った一皿だけご紹介♡
なんと、オマールエビが一人一尾!
贅沢です。
甲殻類好きにはたまりません(^-^)


真っ白で宙を浮いているような写真になってしまいました((T . T)




2015年11月20日金曜日

アートな1日

箱根旅行の2日目。
予定は考えていなかったので何処か美術館にと。
行った事のなかったガラスの森美術館へ。
お庭が綺麗との事なのでそれもいいね!と(^_−)−☆






お庭、綺麗でした。
ガラスのすすきが本物に混じっていましたし、秋桜がとっても綺麗!
珍しい秋桜が沢山咲いていました(*^_^*)





美術館ではヨーロッパの香水瓶の特別展中。

カトリーヌメディチやマリーントワネットの使っていた香水瓶などを展示です。
館内ではガラスの楽器の演奏も聞けて楽しみました。

この美術館はイタリアのベニスと姉妹都市?と思うぐらいに
レストランでは生のカンツオーネを聴けます  (*^-^*)

11月に入るとお庭のモミの木をライトアップするそうです。
日本で2番目に人気のツリーだとか?

残念ながら10月末でしたので(アップが遅い)見られなかった(; _ ;)
また行かなくちゃね (^-^)



2015年11月11日水曜日

仙石原へ


「すすきが見たい!」とマダムSからのリクエストで箱根に行きました。
私、相変わらず運転手です(^_-)-☆

仙石原のすすきは11月初めぐらいまで見頃との事。
平日にもかかわらず結構大勢の人で仙石原は賑わっていました。
仙石原一面のすすきは黄金色に輝いてとても素敵でした(*^_^*)






私的には箱根は日帰りコースなのですが、
マダムは温泉に入るなら泊まりでしょ!
ときっぱり。
お付き合いしてお泊まりです。
マダムのお嬢さんとの思い出のホテルへ。
仙石原プリンスなのですが、以前のホテルは日産に売却して、
今は別なホテルがリニューアルをして仙石原プリンスになりました。
でも、外観はほとんど同じイメージだそうです。
場所も近いところです。

マダムは最初感違いして???だったようですが、
ホテルの方にお話を聞いて納得(^-^
前のホテルでもリニューアルしたら全然変わってしまいますよね~  ^_^; 
まして違う建物なのですし違って当たり前です。



ホテルの外観入り口です。


お部屋のベランダからはゴルフ場が。
朝の霧がかかって神秘的でした。

2015年11月1日日曜日

いただきました

金沢のお土産をいただきました(^-^)
可愛い糸巻です。


鼓、雪つり、加賀八幡起上がり、
加賀手鞠、梅鉢紋の5種類。
それぞれに意味があります(^-^)

和裁の時間が楽しみに♫

で、またまた寝かせていた帯を仕立てる事にしました。
行きつけだった呉服屋さんの閉店セールで購入してから
すでに2年も寝かせていました。
今年こそと頑張るつもりです。

久しぶりに和裁教室にも行けました。
ハサミを入れる時と、帯の折返し部分を相談するために行きます(^_−)−☆


8寸の帯ですから後はひたすらかがります。
頑張らなくてはね。
時間を置くと飽きてしまいます。
やりかけの帯がまだ箪笥で眠っていますのでf^_^;

2015年10月27日火曜日

着物サローネ2015



今更で、遅いアップになりましたが、着物サローネ2015です。

チケットを2枚頂いたのでY先生をお誘いしました。
久しぶりのお着物でのお出掛けです(^-^)

先ず、着物のショーを観て。
シックな着物ばかり、帯合わせと帯結びが素敵!
勉強になります。
モデルさんは背も高く、足も長くて着姿も素敵で羨ましい限りです。
やっぱりもう少し痩せたほうがいいかも?と決心しました^_^;







続いて横森美奈子さんのトークショーです(^-^)
会場の入り口にも横森美奈子さんの着物コーディネートが。

ピンクの着物はもう着るのが年齢的に無理~^_^;と思っていたのですが、
横森さんによると似合う色だったら年齢は関係ない。ときっぱり!
パーティとかに着るそうです。



私、結構ピンクの着物持っています。
でもでも、着物は色の分量が多いからやっぱり難しいかなぁ?

パーティも無いしね(泣)

20代の頃に母が誂えてくれたピンクの訪問着は大好きな柄でしたので、
グレーをかけてみました。
しかし、着る機会もないのでまだ反物のまま....
早く仕立てないと、また派手になってしましますね。

展示されていたコーディネートで半襟にブローチを付けていたのが、
とても参考になりました。
今度、私もトライします(*^_^*)



2015年10月13日火曜日

単衣の着納め

きものサローネin日本橋に今年も行ってきました。

もちろん、着物を着て行ったのですが‥
天気予報とにらめっこです。

晴れて暑くなるはず?と単衣の予定に。
ですが、少し涼しい。
この時期はお天気に左右されますね。
悩んだのですが、やはり予定通りに
着納めにして洗いに出そうと思っていた単衣にしました。
今シーズンこの単衣を着つづけています(^-^)

少しの寒さより、お手入れを優先!
それってどうなの?と自分突っ込みです(^-^;



着物の柄も秋単衣向きなのですが、
帯と小物を秋っぽくコーディネートして。
一枚の着物に帯3本と言われるように、
帯を変えただけでずいぶん雰囲気が変わります。

夕方からかなり涼しくなって小雨もパラつき。
やっぱり少し寒かった。
風邪ひいたかも。

2015年10月10日土曜日

他装レッスン


他装とは人に着せ付けの事です。
自分で着るのは自装とも言います(^-^)

美容師さん(女性)にレッスンしました。
振袖の練習はした事があるそうですが、
訪問着などは初めてとの事です。
お客様は色々ですから着付け師は何でも出来ないとね。
練習が大事!

先ず基本から。
名古屋帯の一重太鼓。
袋帯で二重太鼓です。

他装の場合、必ずモデルさんかボディが必要です。
幼馴染のお友達をモデルさんに連れて来て下さいました。

レッスンが終わってからのお茶タイムは持ち寄りおやつで  (^_-)-☆



群馬県の出身だそうで群馬のおかき、
今月末はハロウィンですものね~  カボチャのお菓子、
私はダックワーズを用意しました。

しっかりレッスンして終わった後のティータイムは
いつも楽しみな時間です(*^o^*)

2015年10月5日月曜日

秋の武相荘

用事があって友人宅へ。
友人の最寄り駅は小田急線の鶴川です。

鶴川駅といえば武相荘も最寄り駅。
久しぶりに訪れようかと友人を誘ってランチに行きました(^-^)


しばらくレストランは閉めていたようですが、
リニューアルされたようでメニューも変わって、
夜などはバーも営業しているそうです。

今回は展示は見ないでランチだけにさせていただき、
展示は又次回に^_^;

私、ふわトロオムライスを注文です。


メニューを見ていたらスィーツも食べたくなり、
どら焼きのお茶セットを追加♡


どら焼きの皮も餡も自家製だそうです。
武相荘の焼印がちゃんと押してあって。
お味も大変美味しゅうございました (^ ^)

お庭の柿の木。
秋ですね。


頭上注意にもかかわらず、つい柿を見上げてしまいました(^_^;

2015年10月2日金曜日

誕生日のお食事会

9月生まれの友人と一緒に合同の食事会は
お気に入りのカストールへ  (^-^)
フランス研修旅行から帰ってきたばかりだそうで楽しみに伺いました。

一年間のワーキングホリデーでパリに行っていたパティシエも帰国されたので、
デザートも楽しみでした (*^-^*)

フランス語のバースデープレート♡
アニバーサリーとしか意味はわからないのですがね〜 ^_^;
ババ・オー・ラム(サバラン)です。
お酒が効いて大人のデザート♪



バスクに行ったそうで、
バスクのお話とバスクのスパイスが効いたプレート。


アミューズは生ハム、サラミの盛り合わせ。



焼き烏賊のプレートはBasque塩が味のアクセントです。

スープは赤かぼちゃのポタージュ。
メインは牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。
カストールならではの生姜の炊き込みご飯。

来年はバスクに行きましょうと盛り上がりです。
頑張って、マイル貯めなくちゃ!

予定していた着物を着て行きました。
ですが、帯締めがちょっと馴染み過ぎかもと急遽紫にチェンジです。


やっぱり兎は可愛い♡

2015年9月28日月曜日

秋単衣


今夜は中秋の名月の夜(^-^)

なのに東京は生憎の曇り空です。



雲の隙間から偶然に見られました。
iPhoneですのでこれで精一杯!

明日のスーパームーンは見られるといいなぁ。

十五夜を意識した秋のコーディネートです。
兎の帯留めも使いました(*^-^*)
月といったら兎ですものね。
絽縮緬の帯揚げの兎は踊っています。


この着物、18年ぐらい前に誂えたのですが、
当時、お茶に着る着物という事で選びました。
地味ですよね~^_^;
地味好みのお茶の先生でしたので生徒も地味になります。
10年ぐらい箪笥で寝かしていました。
最近やっと着るようになった小紋です。
今でも少々地味かも?

帯は着物に合わせて購入したのですが、
金は太陽で、月はシルバーですよね。
シルバーの帯に満月のような丸と三日月のような織り。
今宵にぴったりの月の帯です。

ですが、こちらは使い勝手の良い帯で大活躍 ♪
抽象柄ですので着物を選ばずにすみます。
普段は月をあえて意識しないようにしてね (^_-)

9月生まれの友人と一緒のお誕生日の食事会に行くので着て行きます。
私も9月生まれです(^-^)

2015年9月24日木曜日

悩みました


先週の土曜日、ずーっと雨だったのが晴れましたね~(^-^)

この日、結婚式に出席される人の着付けでした。
この時期の結婚式出席の着物、悩みますよね~。

ご相談を受けましたが、
9月中旬には基本の合わせ方は単衣に帯は絽綴れか綴れの名古屋。
半襟と帯揚げは絽か絽縮緬。

でもでも、結婚式の黒留袖の方々は袷が多いし…(-_-)
ご自宅でお着せするので会場までは袷では暑いし。
悩みました。

結局、単衣の付け下げに華やかな唐織の袋帯に。
半襟と帯揚げも袷用。

お天気が良かったから着ていて少し暑いだろうなぁと思ったのですが、
頑張っていただいて(^-^)

この日は早朝に地震が…
電車も遅れていたので満員電車!
揉みくちゃにされて着崩れたのではかわいそうと、
車で出かけたので会場までお送りしました。
送り付きの着付け師です(^-^)

会場では褒められたそうです。
最後まで崩れることもなく、披露宴のお食事も完食できたそう。

良かった!良かった!






2015年9月20日日曜日

初めての仕立て

先日のカストールのお茶会で着ようと思った着物。
もう何年も前、和裁教室に通い始めて、襦袢も何枚か作り、
着物でも仕立てようかと思い立って仕立てた着物です。
ずいぶん、皺だらけ…
アイロンしないと着られないですね

裏の付かない夏物なら簡単!簡単!とずいぶん上から目線です。
夏物のセールで手頃な小紋の反物を購入しました。

ところが、絽目に印が見えにくい。
本くけばかり!
私、本くけ好きではありません ( ;  ; )
夏から始めれば次の一年あるし、来シーズンには着られるよね♫と
軽く考えたのが甘かった!

結局、仕立て上がるまで2年かかりました。
先生からは「印、消えるよ」と言われるぐらいです。
(途中で飽きて他のことを使ていたせいもあるのですが)

少し、失敗したところもあります。
まあ自分の物だから良しとしようとね。

教訓!
着物の仕立てはもうしないこと。
和裁の先生にお願いしたほうが綺麗で早くて安く出来る。

その後は帯、襦袢、お直しのみの自分仕立てです。







2015年9月13日日曜日

今回も残念

8月末のカストールでの夏のお茶会。

今度こそ着物で!と準備していたのですが、
ず~と雨(>_<)
今年のお天気は???ですよね。

雨コートを着るのも暑いし…
迷った挙句に止めました。
襦袢まで着たのですがσ(^_^;)

水屋のお手伝いもあるので割烹着もしっかり用意していたのに。
割烹着は使いましたが(-_^)

今回も残念に終わりました。
次の秋のお茶会には絶対に着ます(*^_^*)
秋なら雨コート着ても暑くないですものね。


ブルーグレーの絽の小紋。
帯は絽塩瀬の秋草染め帯です。

2015年9月7日月曜日

八ヶ岳のその2

八ヶ岳でチョコレートの食べ比べしました(^-^)
「アルチザン パレドオール」

週末などはかなり並ぶ人気のチョコレートショップだそうですが、
夏も終わりで午前中だし、おまけにお天気も小雨!
並ばずに入れました(^-^)


日本を代表するショコラティエ個人による、
チョコレート工房、ブティック、カフェテラスです。
カカオ豆からチョコレートが出来る工程が窓から見学できます。
チョコレートの香りが溢れていました。

ショコラテイスティングセットをオーダーです。
清里のカフェテラスでのみ、イートイン限定。
出来立ての5種類の板チョコを食べ比べます。
出来立てですよ♡

味に違いがはっきりあって楽しい!




その後、ブティックで自分を含めたお土産用のチョコレートを購入です。
テイスティングで食べたチョコは結局買わなかったのですが  σ(^_^;)

残念だったのは、涼しかったのでソフトクリームを食べなかった事!
ソフトクリーム好きなんです。
次は必ず!

2015年9月3日木曜日

八ヶ岳の

八ヶ岳でのディナー(*^_^*)

知人が予約してくれました。
1日1組だけのドイツ料理のレストランです。
建物にもドイツの風情を感じます。


お店のビールの種類の多さににびっくりです‼︎
流石にドイツ料理のレストラン。

3種類の飲み比べしました(-_^)
なんとチョコレート味のビールも。
初めて飲む味です。


お料理はお任せのコースのみですが、どれもビールやワインに合う!
シンプルなお料理ばかりでしたが美味しいの(^-^)













サービスもさりげなく、とても心地よいお店。
また行きたいお店リストに追加します(^-^)





2015年8月31日月曜日

夏休みです。


8月末にやっと遅い夏休みです(^-^)
この夏は沢山働いたので人参ですね~。
人参が無いと働けません(-_^)


知人の八ヶ岳のお宅にお邪魔します。

10年ほど前から八ヶ岳に住んでいらしたのですが、
息子さんのお近くに引っ越しが決まり、東京に戻られます。
元々は浦和に住んでいらしたので(*^_^*)


あっ、ソウルにもお仕事の関係で何年かは住んでいらした方々です。
その時ソウルに遊びに行ってずいぶんお世話になりました。


八ヶ岳のお宅は入り口からは想像出来ないように設計された
お庭が素晴らしいのです。
自慢のバラには残念ながら時期が遅かったのですが、
鳥やリスの訪れる素敵なお庭です(-_^)


全てお庭で育てられた花達。
テラスの下に広い庭があります。
特にバラが素敵。
もっと早く来るべきでした。
もうこのお庭は見れません(>_<)

2015年8月21日金曜日

花火には浴衣


神宮の花火大会の日、
今年こそ浴衣で花火を見ようと思っていたのですがσ(^_^;)
やっぱり駄目でした。



浴衣、帯、帯締め、下駄、籠と準備万端でしたのに。
用事があって車で朝から出掛け、帰りがギリギリになり、
待ち合わせに間に合わない!&急ぐと汗だく…
諦めが肝心とさっさと断念しましたσ(^_^;)

本音は若い人達に交じって表参道を歩くのに
おばさんなので抵抗があっただけなのですけれど。
という訳で今年も着れなかった浴衣。
買ってから10年ぐらいになりますが一度も袖を通していませんf^_^;)
自慢にもなりませんね~。

大人?の浴衣ですからあまり流行には左右されないとは思いますが、
何となく流行遅れのような気になるのは気にし過ぎ?


トンボ柄の藍染の浴衣です。
帯は博多でリバーシブルになっています。
少し大人っぽい帯結びにと考えていたのですが。


毎年、マダムS宅のベランダで見る調布の花火大会も
今年は着付けのお仕事でNGになり、浴衣を着る機会無し。
というか、毎年お邪魔しても浴衣を着た事は無いのですがσ(^_^;)
つい、持って行き忘れます。

2015年8月4日火曜日

ここのところ

7月末の神楽坂のお祭りではY先生とご一緒に
浴衣の着付け仕事をしました。

2日間続けて、1日24人ぐらい。
夏ならではの浴衣の着付けです。
楽しかった*\(^o^)/*
浴衣は帯結びを楽しめますから。
でも、さすがに12人ぐらいの帯結びを全て変えるのは大変でした(>_<)

驚いたことも!
浴衣と帯が誰一人重なっていなかった事!
スーパーや、専門店、ネットなどで購入されたそうですが、
(着せながらリサーチしちゃいました)
量産品なのにすごい!
浴衣の柄って何種類ぐらい作るのでしょうね?

+私は男子の着付けも4人。
私、男性も得意です(^_-)

それが呼び水になったのかここのところ、着付け仕事は浴衣ばかりです。

でも、仕事ばかりで自分では浴衣って何年も着ていませんσ(^_^;)
買ってから一度も袖を通しいない浴衣があります。
今年は花火に着れるかなぁ(^-^)


この結びかたは「片流し」
帯は大倉織物の博多半幅帯。
片側の端は糸がフリンジになっています。
大倉織物のオリジナルです。
動くとフリンジが揺れてなかなかです♫

2015年8月1日土曜日

見つけた

用事があって出かけた吉祥寺。
帰りに久しぶりに吉祥寺散策を楽しみました。

偶然なのですが、目に止まりました。
大好きな神戸のパン!
トミーズのあん食パンです。


以前、仕事で神戸に行く度にお土産はこれ!と決めていました。
餡子が入っているので重いのですが、美味しいです。
癖になる味なの。
トーストしてバターを塗って食べるのがたまりません。

懐かしいと同時に吉祥寺で買えるようになったのが嬉しい。
吉祥寺アトレのSALONというお店で
毎週水曜日と金曜日に入荷するそうです。
これからは目指して吉祥寺に行かなくちゃね♡


2015年7月26日日曜日

雨仕様


梅雨が空けて暑い東京!
涼しかった軽井沢が恋しい(>_<)



6月末の軽井沢は朝晩は少し寒くて暖房が入っていたみたい。

ホテルの温泉に入ってほっこりしてました(^.^)

梅雨時の雨を意識したハルニレテラスの
傘のディスプレイがとっても可愛かったの。
雨仕様ですね~。





結局、ホテルでの食事は無しにして
モーニングコーヒーからハルニレテラスに。
丸山珈琲さんがお気に入りです。
2日間で何往復したかしらf^_^;)

今回の予定では帰りに世界遺産の富岡製糸場見学を予定していました。
ところが、朝からゆっくりし過ぎて午前中で引き上げるつもりの
アウトレットを出たのが4時30分。
ランチもせずに f^_^;)

3時の時点で富岡製糸場見学は次回にとなり、
アウトレットのお買い物に世界遺産が負けましたσ(^_^;)

このまま帰るにはお腹空き過ぎで辛いからとお蕎麦屋さんを探し、
結局またまたハルニレテラスに。
村民食堂で遅いお昼?早い夕食?をして帰路につきました。




温泉ほっこり、買い物、世界遺産と今回は欲張り過ぎたのね(>_<)

2015年7月19日日曜日

一年ぶり

久しぶりに軽井沢へ
ちょうど約一年ぶりです。
今回はマダムSが軽井沢に住んでいるお友達に会いたいとのリクエストで。

梅雨時だからお天気は諦めていたのに。
なんということでしょう。
晴れました*\(^o^)/*
それもとても爽やかで絶好のドライブ日和になりました。

マダムSの車で。今回もお決まりのメンバー。
私は運転手。運転大好きです(^_-)


軽井沢に着いたら、先ずランチ。
色々調べて行ったのですが、結局ハズレが怖いからいつものお店へ。
ここは信州の食材を使っていて美味しい。
無彩庵です。






マダムSをお友達のところまで送っていったら、ホテルにチェックインして。
気を引き締めてアウトレットにGO!
これも目的の一つです(^_-)

着物関係のアウトレットが無いのが救いかも?
あったら大変!
止まらなくなりますもの(>_<)