2017年9月14日木曜日

短い帯

4月に着付け教室の生徒さん達と浅草のリサイクルショップ巡りをしました。

リサイクルで帯が欲しいとの事。
着物はそれぞれお母様や叔母様からいただいた着物があります。
今回はその着物に合わせた帯探しが目的です。

浅草はリサイクルのお店が多い地域ですね。
5件ほど回ってそれぞれ予算と好みと着物に合う帯が見つかりました。

リサイクルショップですと直ぐに〆られる帯があるのが嬉しい。
ですが、購入した中で一本だけ未仕立てがありました。
未仕立てですから新品(少し古いので新古品かな?)です。

お店に仕立てをお願いすると少々お高いので私が仕立てます。
袷用の博多織りの8寸かがり帯です。
かがりですので仕立てはお任せあれ (^-^)

夏も終わり、10月には〆られるように仕立てをしようと帯を広げました。
なぜかまとめてしつけがしてあったので?
帯を広げると何だか短いような気が???
感覚なので、改めて測ってみるとやっぱり短い!

和裁教室に持って行って先生にみていただきました。
昔の長さだそうです。
今の長さからすると15cmぐらい短いそうです。

小さくて細い人でした大丈夫かな?という長さ。
私、小さいですが短い帯は〆にくいです (^-^;
といことで長さを伸ばすことに。



今回は垂れ先が無地になってしまいますが、垂れ先を伸ばしました。
垂れが無地になっても可愛い仕上がりになるのでOKです。
それよりも帯の長さのほうが重要です。

折り返して長さが足りない部分には裏地を付けました。
仕立て上がったら、寝押しをして完成です。
(寝押をする時はお布団を敷いて寝ます)

月末のお教室に間に合いました。  v(^-^)







 

0 件のコメント:

コメントを投稿